こんにちは☆高尾です

昨日、日帰り弾丸京都旅行に行ってきました
今回の旅行テーマは「いい運気をもらいにいく!」

まず伏見稲荷神社に行ってきました
京都1





















ここには商売繁盛を願ってたくさんの鳥居があります
京都2





































くぐっているだけで良いことが起こりそうな気持ちになります

そしてメインイベント「おもかる石」
これは願い事を1つ思い浮かべてこの石を持ち上げます。
そしてその石が自分が思っているよりも軽ければ
願い事が叶うと言われていて
自分が思っているより重いと感じたら
願い事は叶わないそうです・・・

「今年中にいい人に巡り合って幸せになりたいです!!!!!」
京都3





































はい、すこぶる重かったです・・・


さぁ気を取り直して
次に向かったのは嵐山

まずはお昼に湯葉づくし定食~
京都5





















ヘルシーでとても美味しかったし昼からお酒も飲んで贅沢な気分でした

それから渡月橋へ
この前の台風でとても大きな被害がありましたが
ほぼ完全に復興していてたくさんの観光客で賑わっていました

人力車★乗りたい気持ちはありましたが勇気がでませんでした・・・
京都7





















おやつに抹茶パフェを食べて

京都6






















最後に鈴虫寺へ行きました

鈴虫の綺麗な音色を聴きながら
住職さんのためになるおもしろいお話を聞いて
とても落ち着いた気分になりお参りをしてきました

京都4





















お寺の中の景色も風情があって癒されました


今回は日帰りだったので急ぎ足で回りましたが
お目当ての場所に全部行くことができたし
お守りも買って良い運気をもらえた気がします
縁結びのお守り、肌身離さず持ち歩きます


今度は一泊してもっといろんな所に行きたいな~
お寺巡り、かなりリフレッシュできました
充実したおやすみでした